
最近、音楽CDを買うことがめっきり少なくなり、
休日のドライブに聞くCDの選択肢が少なくなったので、
実家に眠っていた古いCDをひっぱり出してみました。
小学生~高校生の青春時代に聞き込んだCDが
沢山眠っていました。
ちなみに、
小学生時代・・・レゲエ・HIPHOP(行きつけの釣り具屋さんに影響されて)
中学生時代・・・BOØWY・COMPREX(先輩に強要されて)
高校生時代・・・ブルーハーツ(劣等感に苛まれて)
まさに異色なリスニング歴!
早速車に乗り込み、十数年ぶりにCDを回します。
♫・・・
♪・・・
最高でした。
それぞれの音楽を聴いた時代の忘れていた思い出が
次々と思い出されます。
そういえば、以前テレビの番組で
音楽を楽しむ脳の部位と、記憶を収納しておく脳の部位は
位置が隣にあり、お互いに刺激しあう・・・
と言っていたことも思い出しました!
皆様もぜひ、昔のCDをひっぱり出して
思い出に浸ってみては。
Copyright (C) 2010 SANKYO SYSTEM CO.LTD. All Rights Reserved.