
社会人になり、早くも四カ月 新しい生活にもやっと慣れてきたと感じています。
と共に仕事にも若干慣れ、ほんの少し自分に余裕ができてきたので、学生時代の頃の自分を振り返り今とのギャップを書こうと思います。
大きく違うのは時間の価値だと思います。
私が学生の時は、時間に追われることがあまりなかったような気がします。(笑)
なので、限られた時間で何を優先的に行うかということはあまり意識していませんでした。
しかし、お金を頂く立場になってから時間を意識するようになり、効率、優先順位というものを感慨しました。
優先順位を決め、それを一つずつこなしていけば効率につながると思いました。
迷ったら私の場合、消去法です。すべてではないですが(笑)
何が言いたいのかわからなくなってきましたが(笑)
時間は人間に平等に与えられたものなので大切にしてください。
そして残り少ない学生生活を皆さんにとって有意義なものにしてください。
最後に私の尊敬する方の言葉を書きたいと思います。
「いつだって今が最高ョ」
Copyright (C) 2010 SANKYO SYSTEM CO.LTD. All Rights Reserved.