
元々素朴な和食を好む私ですが、
実は先日、七輪を購入しました。
そして、早速炭火焼で夕食を頂きました!
まずは炭熾しですが、ここは言いだしっぺの父に任せます。
とはいえ、少量の炭を熾すのは大変らしく、
20~30分程掛かってようやく準備完了。
とりあえず、家にあったナス、じゃこ天、冷凍物の魚etc
これらを七輪でじっくりと焼いていきます。
ガスとは違い、やはり焼けるまでに時間は掛かりますが、
食材が焼ける香りに食欲をそそられ、
うちの犬まで目を輝かせて様子を伺っていました。
そして、待ちに待った夕食!!
まずは、大好物の魚から頂きました。
焼肉が苦手な私にとって、焼き魚は贅沢なのです。
今回の魚は、赤魚でした。
通常、赤魚は煮付けにする事が多いと思いますが、
以前、試しに塩焼きにしてみたところかなり美味だったので、
冷凍庫に常備してありました。
早速一口。お、美味しい!!美味しすぎる!!!
もう、お箸が止まりませんでした。
次に、ナスを一口。これまた美味しい!!!!!
ナスの美味しさは想像以上でした。
ナス本来の甘みがあり、醤油をかけただけで十分でした。
そして、じゃこ天。
ナスや赤魚ほどの感動はありませんでしたが、
香ばしい香りが口いっぱいに広がり、これも美味でした。
この日は初日だった為、控えめに終了しましたが、
以降、頻繁に七輪を活用しています。
炭火焼きではこれほどまでに味が違うのかと
ただただ感動する私でした。
日本人でよかった、と改めて実感した出来事でした。
※赤魚の塩焼きはお勧めです。お試しあれ!!
Copyright (C) 2010 SANKYO SYSTEM CO.LTD. All Rights Reserved.