
新建屋の進捗状況。
2月に入ってまず基礎工事が始まりました。
敷いていたコンクリートが結構厚く大変そうでした。
現建屋は、コンクリートを砕く騒音と揺れとで大そう賑やかでした。
きれいに蜑揩ーるものですね。
剥いだあと穴ぽこほってました。
掘った穴に水やらコンクリやら流し込んでいました。
進化した泥んこ遊びのようでした。
ショベルを器用に操ってずっと見ていても飽きないくらいです。
工事が始まるといよいよかとワクワクしてきます。
慣れ親しんだこの設計室も後数か月かと思うとさみしい気持ちもありますが、新しいものへの憧れというかなんというか
“新社屋”の落成に携われる幸せを噛みしめて日々仕事に精進していきたいと思います。
今週の一言”雨垂れ石を穿つ”
Copyright (C) 2010 SANKYO SYSTEM CO.LTD. All Rights Reserved.