
私は車が好きで、車を運転することに幸せを感じてしまいます。
なので、予定のない休日などは、どこまでもどこまでも・・・
気がつけば四国一周なんてことも、
関門海峡の海の下を~なんてこともありました。
まあ最近はエコということもありますし、
なにせガソリン代が高すぎるので
自主規制をかけてはおりますが・・・
先日、土日の連休を利用して
京都にドライブ?旅行?に行ってきました。
当日京都へは早朝に出発し、
来島海峡大橋を渡り約四時間をかけて到着しました。
とりあえず京都市内を車で走っていると、
妙に人が多い!?
偶然ながら当日は祇園祭りの最中で、
街は人であふれていました。
思いつきのほぼノンプラン旅行なので、祇園祭り
を堪能しようかとも思いましたが、
スケジュールや場所が全く分からなかったので
諦めました。(気まぐれ旅行の弱みです。)
が、今回の目的は、以前テレビで放映しているのを見て感動した
〈蓮華王院 三十三間堂の1000体の千手観音を見る!〉
圧巻でした。
もう満足です。
帰りました。
なんだか味気ない旅行のように思うかもしれませんが、
いいんです。
目的地に向かう道中が
私流の旅行の目的ですから。
もしも三十三間堂が愛媛にあったら・・・・
私は行かないでしょう。
Copyright (C) 2010 SANKYO SYSTEM CO.LTD. All Rights Reserved.